2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号会員寄稿「私の就業体験」 第27回 「ご縁が運んでくれたもの」 小久保 由起さん(令和6年入会) 自営業・焼き菓子製造販売を28年続けて、思うところあり、次の営業更新をしないと決めた時、「はて?この先どう過ごしていく?」との葛藤が生じました […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号生活ほっとインフォメーション 第10回 「クレジットカードを見直しましょう」 日本でも急速にキャッシュレス化が進んで来ました。隣国の韓国や中国では屋台ですら、現金よりは電子マネーやクレジットカードが優先され、現金が使えないところも多くなってきていま […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 tatehana そよかぜ 36号Photo & Diary 1月27日 地域班長パソコン講習 SCのデジタル化対応のための班長への講習 情報化活性委員会(ITAP)の委員が懇切丁寧に指導しました 1月28日 体力健康度チェック 主に新入会員対象、会場の南平体育館にて自分の体力をチ […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号令和7年度会費引き落とし(再掲載) 当SC年会費2,000円が3月25日(火)に口座から引き落とされます。なお、引き落としできなかった方、引き落とし手続きをされていない方は、3月31日(月)までに事務局へ現金をご持参ください。 今年1月~3月に入会された […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号日野市シルバー人材センターでは通話録音を開始します 日野市シルバー人材センターでは、電話応対品質の向上と、職員への不当な圧力(ハラスメント)を抑制することを目的として代表電話の通話録音を実施します。 (事務局)
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 hino126 お知らせ(会員向け)「そよかぜ」第35号の同封物を掲載しました 「そよかぜ」の同封物を掲載しました。以下のURLからご覧ください。ご覧いただくためにはパスワードの入力が必要です。わからない場合は、事務局までお問い合わせください。 https://hino-sc.tokyo/?p=21 […]