2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 hino126 お知らせ(会員向け)「そよかぜ」第36号の同封物を掲載しました 「そよかぜ」の同封物を掲載しました。以下のURLからご覧ください。ご覧いただくためにはパスワードの入力が必要です。わからない場合は、事務局までお問い合わせください。 https://hino-sc.tokyo/2025/ […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana お知らせ(会員向け)そよかぜ 第36号を公開しました。 そよかぜ 第36号(令和7年03月7日)を公開しました。 最新号(第36号) はこちら↓から、記事一覧をご参照ください。https://hino-sc.tokyo/member/newspapermagazine/s […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号ブラウニー(焼き菓子)作り体験教室 ◀ ◀ 女性委員会主催の市民向け体験イベント ▶ ▶ 2月3日、平山交流センター調理室で市民対象の「ブラウニー作り体験教室」が開催されました。「広報ひの」で参加者を募り、当日は9名の参加となりました。講師は会員で女性委 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号理事会レポート、センターの活動スケジュール ★ 令和6年度第11回理事会 2月25日 ★ 令和6年度第11回経営企画会議 2月20日 ★ センターの活動 2月26,28日 Smile to Smile 個別登録説明会 2月28日 就業期限確認書交付式 多摩平交流 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号令和6年度委員会活動報告 当SCの令和6年度各委員会活動もほぼ終盤にかかってきました。各委員会委員のみなさま、お疲れさまでした。またそれぞれの活動にご協力いただいた会員のみなさまや事務局スタッフのみなさま、ありがとうございました。 各委員会の活 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号当 SC設立46年 会員数の推移 ◆2000年以降女性会員が増加しています 前号では事業実績・契約高のデータを表とグラフでご案内しました。今号は会員数の推移、会員の比率を紹介します。1979年は507人の会員数でした。その後徐々に増え、2010年には 1 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号多摩川・浅川クリーン作戦 4月19日 毎年春に実施される多摩川・浅川クリーン作戦、今年は4月19日(土)です。日野市の一級河川を保全するための清掃活動による環境美化が目的で、当SCをはじめ市内の主だった団体が総出で参加するイベントです。昨年は1,500人超 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 tatehana そよかぜ 36号職 群班の腕利き 第8回 搬送班 当SCの職業グループ(職群班)の中で唯一、同グループの植木班、除草班の縁の下の力持ちとして活躍しているのが搬送班です。搬送班の朝は早く、午前6時20分に万願寺の事務所に集合します。師走などは、まだあたりが真っ暗です。運 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tatehana そよかぜ 36号会員寄稿「私の就業体験」 第26回 「お客様への接客が元気の源」 秋山 誠吾さん (令和3年入会) 現役時に勤めていた会社を退職後、数年の間のんびり過ごしていました。朝、通勤するサラリーマンを見て、再度仕事をする意欲が高まり、また社会の一員として働 […]