2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号地域班長会議 6月10日に開催 その後、各班会議開催へ 令和4年度第1回目の地域班 班長会議が多摩平交流センターで開催されました。ブロック単位にD/E/F、A/B/Cの二つのグループに分け、午前と午後の2回行われました。地域班長委嘱状交付、新任班長の紹介に続き、4年度の事業 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号新任班長紹介 日野2班班長 松下 修さん 松下修と申します。出身は北海道帯広市。全国転勤族として、たまたま日野市に参りましたが、この街がすっかり気に入って居を構えた者です。定年退職時にボランティアとして清掃活動をされていた会員の姿 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号連載企画 「プロジェクトX」な人たち 『素晴らしい無名の星』— 筆耕 就業現役最年長 – 今回は筆耕業務を平成9年から今日まで続けている小泉富久雄さんに、ご自宅で話を伺いました。小泉さんは当SCの就業会員中最高齢の92歳で、SCの監事も務められました。 Q:シルバーで筆耕の仕事をなさろうと思われたきっかけは […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号印刷広報紙「そよかぜ」 市内設置場所ご案内 「月刊さわやか」が廃刊になり、広報委員会発信として、ホームページ・紙媒体「そよかぜ」が創刊されて3か月たちました。 「月刊さわやか」は班長さんによって、各会員の自宅へ個別配付されていました。新設の広報発信は、スマホ・パ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 koho-saito そよかぜ 04号デジタルの疑問難問解決隊 第10回 PayPay 登録から便利な使い方 マイナポイント2万円獲得も夢じゃない!? キャンペーンの時期になると毎日テレビでは、女優の山ノ内すずと、ピン芸人の宮川大輔(※宮川大助・花子とは別人)がペイペイと連呼しながら踊っているCMがガンガン流れていますが、今回はそのPayPayとは、いったい何!? と […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号今年度の事故情報 当SCの令和4年度初のシルバー保険適用会員事故が6月に報告されました。事故の概要は次の通りです。 4月8日、女性会員が就業の帰途、縁石につまずいて転倒し左手を打ち付け小指を骨折。現在リハビリ中。 転倒の際に頭、手、足を […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hino7839 そよかぜ 04号雨の日の通勤時に気をつけたいポイント! 靴の滑り雨の日に革靴やスニーカーで点字ブロックの上やタイルの上を歩くことは大変危険です。 靴底がゴムなどの滑りにくい材質で出来た長靴やレインシューズを履きましょう。 傘の扱い雨が上がると、邪魔になりやすい傘ですが、持ち方 […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 hino お知らせ(会員向け)就業情報の更新(会員の皆様へ) 就業情報が更新されました。「日野中央公園 清掃・除草」こちらからご覧ください。https://hino-sc.tokyo/member/job-index/
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 hino7839 お知らせ(会員向け)連載企画 「プロジェクトX」な人たち 『素晴らしい無名の星』 動画配信開始 そよかぜ3号でお知らせした通り、昨年11月から「月刊さわやか」「そよかぜ」紙上で連載している「素晴らしい無名の星」を、動画配信します。 今回は、第1回「ビルの清掃は、心の掃除」、第2回「掃除の仕事は、天職かも?」、第3 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 hino7839 素晴らしい無名の星 動画「プロジェクトX」な人たち『素晴らしい無名の星』第3回「外作業はつらい時もあります」 シリーズ第3回目は、市民と向き合う最前線「外作業はつらい時もあります」の話です。京王線高幡不動駅は一日の乗降客が約6万人。日野市内の駅ではJR豊田駅の約7万人に次いで利用客の多い駅だ。通勤・通学客でひっきりなしの朝7時 […]