2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 hino126 お知らせ(会員向け)「中原恒雄 水彩画展」のご案内 中央福祉センターで就業され、広報委員会でも活動されている中原恒雄さんが個展を開きます 会場はJR国立駅前。大学通りの桜並木を愛でながらギャラリーを訪問されたらいかがでしょうか
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 hino126 お知らせ(会員向け)3月1日(金)電話がつながりにくくなります 3月1日(金)8:30からいきいきカルチャー教室の電話申し込みが開始になります。そのため、事務局への電話が大変つながりにくくなることが予想されますので、会員のみなさまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろし […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 hino126 お知らせ(会員向け)自転車ヘルメット購入費用助成期間 延長 日野市に連動して2月29日(金)を期限として行ってきましたが、日野市が申請受付期間を延長したため、センターの申請受付期間も延長し、3月29日(金)午後5時までとします。 助成対象は、①安全基準を満たすマーク(SG,CEな […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 hino126 お知らせ(会員向け)「そよかぜ」第23号の同封物を掲載しました 「そよかぜ」の同封物を掲載しました。以下のURLからご覧ください。https://hino-sc.tokyo/?p=18389
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 hino126 そよかぜ 23号そよかぜ23号の同封物 今回の同封物は以下のものです。・就業情報(公共)・就業情報(民間)・ほっとサロン 等
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 tatehana そよかぜ 23号令和6年度の安全就業標語が決まりました そよかぜ第20号(令和5年11月)で募集しました令和6年度の安全就業標語に、テーマ1、テーマ2合わせて85点の応募をいただきました。ありがとうございました。 入選作品は次の6点です。 ※敬称略 テーマ1 自転車事故防止 […]
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 tatehana そよかぜ 23号自転車ヘルメット購入費用助成 2月29日で終了します 日野市防災安全課が実施している自転車ヘルメット購入助成に合わせてセンターでも実施し、1月31日時点で106人の会員からの申し込みをいただき助成してきました。 助成対象は、(1)安全基準を満たすマーク(SG、CEなど)が […]
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 tatehana そよかぜ 23号理事会・経営企画会議議題およびセンターの活動 ■ 令和5年度第10回理事会 1月29日 令和5年度第10回経営企画会議 1月18日 ★ センターの活動
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 tatehana そよかぜ 23号「そよかぜ」印刷版 発行継続 当SC理事会は「そよかぜ」印刷版を令和7年3月まで発行を継続することに決定しました。この決定は、(1)センターのデジタル化はかなりの成果を上げてきました。しかし、まだすべての会員に浸透するに至っていません。(2)印刷情 […]