2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tatehana そよかぜ 25号刈払機の使用にあたって センター会員が就業中に刈払機を使用する際には、指定の講習(刈払機取扱安全衛生教育)を受けることが条件となっています。刈払機を使うときは飛び石を防ぐ養生をしたり、通行人や車両の通行があった場合は、作業を中断できるように作 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tatehana そよかぜ 25号フォトダイアリー ◆3月7日 植木・除草限定入会案内説明会 植木班と除草班に限定した入会案内説明会 2回目 参加4人 ◆3月8日 地域班長会議 令和5年度を締めくくる班長・役員・事務局全体の会議 ◆3月15日 普通救命講習 (公財)東京防 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tatehana そよかぜ 25号会員寄稿 「 私の就業体験」第15回 ◆「除草班の一員として」 片桐 丹(まこと)さん(平成29年入会) 6年前の4月に初めて仕事をした日を鮮明に覚えています。草とか蔦などが多く、奥が見えない状況でしたが、帰りにはすっかり綺麗になりました。これが除 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tatehana そよかぜ 25号会員投稿 ドーベルマン「ゼロ」 佐藤正朗 当SCの会員さんから投稿がありましたので、掲載いたします(HPのみ)。 現在「そよかぜ」には会員さんの自主的な投稿を掲載するコーナーはありませんが、今後それらの掲載方法を検討する予定です。(広報委員会) 「佐藤さん!ここ […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 hino126 お知らせ(会員向け)各委員会の令和5年度実施状況報告を掲載しました 委員会の実施状況報告を掲載いたしました。詳しくはこちらからご覧ください。https://hino-sc.tokyo/member/directors-committee/
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 hino126 総務委員会令和5年度総務委員会実施状況報告 令和5年度の総務委員会の取り組み施策の活動状況を下記に記載します。 (1)会員相互の交流促進 令和6年3月28日に「春の街歩き」を実施予定 (2)会員研修の検討 【新入会員研修】 毎月入会される新入会員に […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 hino126 安全管理委員会 委員会活動報告令和5年度安全管理委員会実施状況報告 1. 安全意識の拡大 ① 『安全のしおり』改訂、安全講話実施(新入、在籍会員) ② 事故報告、再発防止を目的にホームページ掲載(11件)2. 自転車安全運転の促進 ① 自転車安全運転宣言のしおり作成、安全講話にて説 […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 hino126 情報活性化委員会令和5年度情報活性化委員会(ITAP)実施状況報告 1. 月次定例会、月1~2回分科会を実施。グループLINEを作成。2. SC内の情報共有基盤として、事務局で使用しているサイボウズを採用。 理事・監事のサイボウズアカウントを取得し、利用方法を説明。希望者にタブレットを […]