コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人日野市シルバー人材センター

  • 入会のお勧め
    • 入会の案内
    • 入会案内説明会の開催予定
    • 就業について
    • 入会Q&A
  • サービス内容
    • 家庭向け総合サービスのご案内
      • 刃物研ぎ
      • 網戸の張替え
      • 障子・襖の張替え
      • 庭木の剪定・伐採
      • 除草、芝刈りなど
      • パソコン・スマホのセッティング・修理
      • 洋服のお直し・リメイク
      • 和服の出張着付け
      • 家事援助
    • 屋内・屋外清掃
    • 管理
    • 事務
    • 保育補助
    • その他屋内・屋外作業
    • リサイクル事務所
    • いきいきカルチャー教室
    • ご依頼から請求までの流れ
    • 仕事の形態と契約の種類
    • お受けできない仕事
    • 発注Q&A
  • お知らせ
  • センターについて
    • 日野市シルバー人材センターの紹介
      • 理事会
      • 委員会
      • 事務局
    • 地域への貢献
    • 法人概要
    • アクセス
      (本部・リサイクル事務所)
    • 情報公開
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 採用情報
    • サイトマップ
  • 会員向け

そよかぜ 2024年度

  1. HOME
  2. 会員向け情報
  3. そよかぜ 2024年度
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 tatehana そよかぜ 32号

事故防止を徹底するために

 「そよかぜ」10月号でもお伝えしましたが、会員事故が今年も多発しています。 安全管理委員会では、事故防止を徹底するために、これまでに発生した事故を分析して、発生場所や発生状況を把握、対策を検討しています。今回は前号の続 […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 hino126 そよかぜ 31号

保護中: そよかぜ31号の同封物

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

会員事故、年度最多を更新か?!

 当SCの令和6年度の会員事故が年度最多を更新しそうなペースとなっています。 今年度の事故は8月ですでに16件になりました。令和5年度上期は20件の事故がありましたが、下期は奇跡的と言えるほど事故が少なく(3件)済んだた […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

理事会レポート、センターの活動スケジュール

★令和6年度第6回理事会 9月30日 ★令和6年度第6回経営企画会議 9月19日 ★センターの活動  9月30日(月)  いきいき祭り出展者説明会 大会議室10月11日(金) 第2回地域班長会議  生活・保健センター10 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 tatehana そよかぜ 31号

地域班の新班長をご紹介します

■ 旭が丘1班班長 佐藤 人司さん  この度旭が丘1班の班長を引き受けました旭ヶ丘1丁目の佐藤といいます。 シルバー人材センターへの登録は5年目になります。仕事内容は倉庫の管理業務から始まり、現在は多摩平の森ふれあい館の […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

10月26日(土)シルバーいきいき祭り 今年も盛大に

 着々と準備が進んでいる「シルバーいきいき祭り」。いよいよ10月26日(土)の開催が迫ってきました。会員のみなさまには、当日使える「お祭り券」として100円券×4枚、50円券×2枚、抽選券を所属の地域班長が「シルバーいき […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

11月1日以降 新たに就業する会員に「就業条件明示書」を交付します

 当SCでは、会員の皆様に提供している「就業情報」に就業場所、内容、時間、配分金等を記載して、どんな仕事なのか、どんな条件なのか事前に明示していますが、新たに制定された「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」( […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

配分金明細やサンクスポイントの残高が手元で確認できるようになります

 センターに新たに導入した「Smile to Smile」(スマイル トゥ スマイル、略称:スマスマ)という機能を使ってスマートフォン、パソコンをお持ちの会員の皆様には、就業したその月分の配分金明細書をデータでお送りし、 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

生活ほっとインフォメーション

第5回 「もう騙されないぞ!最新詐欺の手口全部教えます!(その1)」 一向に減る気配のない、詐欺事件。最近はさらに巧妙な手口となりました。今回は筆者が実際に 体験し、撃退した方法や見破り方を一挙大公開いたします。  最近 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tatehana そよかぜ 31号

会員寄稿 「 私の就業体験」 第21回

◆「女性が頑張れる仕事のジャンルです 中学校校舎管理」 奥田 雅江さん(令和5年入会) 2023年11月に入会しました。まだまだひよっこです。入会説明会でいただいた「そよかぜ」と就業情報で校舎管理という仕事があることを知 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 14
  • »
ホーム

関連性のある記事

  • ブラウニー(焼き菓子)作り体験教室
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • 令和6年度委員会活動報告
  • 当 SC設立46年 会員数の推移
  • 多摩川・浅川クリーン作戦 4月19日
  • 職 群班の腕利き 第8回 搬送班
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第26回
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第27回
  • 生活ほっとインフォメーション
  • Photo & Diary
  • 会員登録状況
  • 令和7年度会費引き落とし(再掲載)
  • 事務局人事異動
  • 日野市シルバー人材センターでは通話録音を開始します
  • 令和7年度の安全就業標語が決定しました
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • シルバー保険の免責額が変更されます
  • 設立46年 事業実績が過去最高を記録
  • 第3回在籍会員研修に出席して
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第25回
  • 生活ほっとインフォメーション
  • Photo & Diary
  • リサイクル事務所 The掘り出し市
  • センター活動時にビブス着用を!
  • 令和7年度会費引き落とし
  • 事務局人事異動
  • 令和7年 新年を迎えて
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • フリーランス新法が施行されました
  • Smile to Smile 開始します(再確認)
  • 「サンクスポイント制度」一部改定のお知らせ
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第24回
  • 「日野市表彰式」で防災功労 受章!
  • Photo & Diary
  • 自転車に関する道路交通法の改正 違反はダメ!!!
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • 今さら聞けない素朴な疑問 第3回
  • Smile to Smile 開始します
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第23回
  • 「 秋の街歩き」 雨のため中止
  • Photo & Diary
  • Photo & Diary 「シルバーいきいき祭り」百景
  • お知らせ
  • 会員登録状況
  • シルバー いきいき祭り 今年も盛況でした
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • 地域班の新班長をご紹介します
  • 全地域班一斉清掃 10月20日 写真レポート
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 令和7年度の安全標語を募集します
  • 会員寄稿「私の就業体験」 第22回
  • お知らせ
  • Photo & Diary
  • 事故防止を徹底するために
  • 会員事故、年度最多を更新か?!
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • 地域班の新班長をご紹介します
  • 10月26日(土)シルバーいきいき祭り 今年も盛大に
  • 11月1日以降 新たに就業する会員に「就業条件明示書」を交付します
  • 配分金明細やサンクスポイントの残高が手元で確認できるようになります
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 会員寄稿 「 私の就業体験」 第21回
  • 令和6年度会員登録状況
  • 安全就業を徹底しましょう! 就業停止について
  • いきいき祭り 実施プログラム 当日のお手伝いスタッフ募集
  • Photo & Diary
  • 会員寄稿 「私の就業体験」 第20回
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 職群班の腕利き 第7回 リビングサポート班
  • いまさら聞けない素朴な疑問 第2回
  • 今秋の当SC関連イベント
  • いきいき祭り 今年も盛り上がります!
  • 理事会レポート&センターの活動
  • Photo & Diary
  • 会員寄稿 「私の就業体験」 第19回
  • 笑いに笑った会員交流イベント「高齢者漫談」
  • 接遇力向上研修
  • 各委員会委員をご紹介します
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 減らない就業中、通勤・帰宅途上の事故
  • 熱中症の危険度がわかります
  • 第75回定時総会開催される
  • Photo & Diary
  • Photo & Diary 定時総会百景
  • 理事会レポート&センターの活動
  • いまさら聞けない素朴な疑問 第1回
  • 会員寄稿 「私の就業体験」 第18回
  • 会員交流イベント「高齢者漫談」のお知らせ
  • 「 地域班副班長体制」の推進について
  • 生活ほっとインフォメーション (Web版)
  • 夏季における就業指針(暑さ対策)
  • 【再度 注意喚起】夏季における就業指針(暑さ対策)
  • 令和5年度を振り返る
  • 理事会レポート&センターの活動
  • 地域班の新班長をご紹介します
  • 女性会員交流会
  • 会員寄稿 「私の就業体験」 第17回
  • 「サンクスポイント制度」の導入から1年
  • いきいき祭り 今年もやります!
  • 会員登録状況
  • 生活ほっとインフォメーション
  • 夏季における就業指針(暑さ対策)
  • 熱中症の季節がやってきます
  • 理事会レポート&センターの活動
  • 会員寄稿 「私の就業体験」第16回
  • 地域班の新班長をご紹介します
  • 会員証を携帯しましょう
  • 多摩川・浅川クリーン作戦 4月20日
  • お知らせ
  • 事務局職員の担当・席配置
  • 【写真集】多摩川・浅川クリーン作戦
  • 令和6年度を迎えて 会長 平林雄三
  • 理事会レポート、センターの活動スケジュール
  • 令和6年度 委員会活動計画
  • 地域班長会議 3月8日に開催
  • 新班長紹介
  • 会員会費規程の一部改訂(再掲)
  • 刈払機の使用にあたって
  • フォトダイアリー
  • 会員寄稿 「 私の就業体験」第15回
  • お知らせ
  • 会員投稿 ドーベルマン「ゼロ」 佐藤正朗
HPロゴ(シルバーくん)

【本部】
住所
東京都日野市日野本町2ー4ー7

電話
042-581-8171

メールアドレス
silver@hino-sc.or.jp

【リサイクル事務所】
住所
東京都日野市万願寺6-5-6

電話
042-581-5960

問い合わせ
リサイクル事務所のHPから
https://silver.hino-recycle.org/top

お気軽にお問い合わせください。042-581-8171受付時間 8:30-17:15 [ 土・日・祝日除く ]

アクセス

Copyright © 公益社団法人日野市シルバー人材センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 入会のお勧め
    • 入会の案内
    • 入会案内説明会の開催予定
    • 就業について
    • 入会Q&A
  • サービス内容
    • 家庭向け総合サービスのご案内
      • 刃物研ぎ
      • 網戸の張替え
      • 障子・襖の張替え
      • 庭木の剪定・伐採
      • 除草、芝刈りなど
      • パソコン・スマホのセッティング・修理
      • 洋服のお直し・リメイク
      • 和服の出張着付け
      • 家事援助
    • 屋内・屋外清掃
    • 事務
    • 管理
    • 保育補助
    • その他屋内・屋外作業
    • リサイクル事務所
    • いきいきカルチャー教室
    • ご依頼から請求までの流れ
    • 仕事の形態と契約の種類
    • お受けできない仕事
    • 発注Q&A
  • お知らせ
  • センターについて
    • 日野市シルバー人材センターの紹介
      • 理事会
      • 委員会
      • 事務局
    • 地域への貢献
    • 法人概要
    • アクセス
      (本部・リサイクル事務所)
    • 情報公開
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • サイトマップ
  • 会員向け
PAGE TOP