コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人日野市シルバー人材センター

  • 入会のお勧め
    • 入会の案内
    • 入会案内説明会の開催予定
    • 就業について
    • 入会Q&A
  • サービス内容
    • 家庭向け総合サービスのご案内
      • 刃物研ぎ
      • 網戸の張替え
      • 障子・襖の張替え
      • 庭木の剪定・伐採
      • 除草、芝刈りなど
      • パソコン・スマホのセッティング・修理
      • 洋服のお直し・リメイク
      • 和服の出張着付け
      • 家事援助
    • 屋内・屋外清掃
    • 管理
    • 事務
    • 保育補助
    • その他屋内・屋外作業
    • リサイクル事務所
    • いきいきカルチャー教室
    • ご依頼から請求までの流れ
    • 仕事の形態と契約の種類
    • お受けできない仕事
    • 発注Q&A
  • お知らせ
  • センターについて
    • 日野市シルバー人材センターの紹介
      • 理事会
      • 委員会
      • 事務局
    • 地域への貢献
    • 法人概要
    • アクセス
      (本部・リサイクル事務所)
    • 情報公開
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 採用情報
    • サイトマップ
  • 会員向け

そよかぜ 08号

  1. HOME
  2. 会員向け情報
  3. そよかぜ 2022年度
  4. そよかぜ 08号
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 hino そよかぜ 08号

保護中: そよかぜ8号の同封物

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

今年度上半期の会員傷害事故、計9件に

 当SCの今年度上半期(令和4年4月~9月)の会員事故は傷害が計9件*)発生しました。賠償事故はありませんでした。傷害事故のうち2件は命の危険にもつながりかねない事例でした。また9件のうち5件が転倒による骨折事故(就業途 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

平林会長からのお願い 「自身の体力状態を知り、安全確保を」

 本年度上半期の事故発生状況を受けて、全会員のみなさまに是非ともお願いしたいことがあります。 発生事故の報告件数は9件、そのうち5件がつまずき等による転倒で、結果として手足や鎖骨の骨折事故となっています。つまずきの原因は […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

全地域班一斉清掃 (10月23日実施)

 平山2班の集合場所はいつも平山城址公園駅前にある「平山交流センター」の駐車場ですが、今年は3年ぶりに開催される「平山季重まつり」の会場になっていて、すでに大勢の関係者が集まりテントや旗が立てられていました。 ただし、お […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

地域班長会議 10月14日に開催 その後、各班会議開催へ

 令和4年度第2回目の地域班長会議が生活・保健センターで開催されました。前回までは、新型コロナ感染防止に十分な配慮をするため、全36班を二つのグループに分け、午前と午後の2回行われていました。今回はほぼすべての班長と理事 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

上半期の事業実績、コロナ禍乗り越え復調示す

 当SCの令和4年度上半期(4月~9月)の事業実績は契約金額、会員数ともほぼ順調に推移し、コロナ禍の打撃を乗り越える復調ぶりを示すものとなりました。 一般企業の売り上げに相当する契約金額は9月末現在で請負、派遣両事業を合 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

新任班長紹介 東豊田班班長 小杉優(まさる)さん

 このたび、東豊田班の地域班長をお引き受けすることになりました小杉優(67歳)です。 今年6月に会員になり、植木班に所属しています。シルバー人材センターでの経験はまだまだ浅いのですが、白羽の矢が立ってしまいました。当初は […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 koho-saito そよかぜ 08号

デジタルの疑問難問解決隊 第14回
デジタルの生前整理と管理していますか?

人間誰しも必ず訪れる人生の終焉。しかしその前にデジタル関連の管理と整理、ちゃんとしていますか? 今回は今日から始めたいデジタルの整理術を解説いたします。 ご遺族がまず最初になさることは金融機関、クレジットカード会社、証券 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

盛況 『ほっと。サロン』

 女性委員会主催の会員交流サロンが初めての試みとして、11月2日当SC大会議室で開催されました。名づけて『ほっと。サロン』。 当日午前11時ころには男性も含め30人以上の会員が訪れ、その話し声や笑い声で会場は和やかな雰囲 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hino7839 そよかぜ 08号

お知らせ

ホーム

関連性のある記事

  • 今年度上半期の会員傷害事故、計9件に
  • 平林会長からのお願い 「自身の体力状態を知り、安全確保を」
  • 全地域班一斉清掃 (10月23日実施)
  • 地域班長会議 10月14日に開催 その後、各班会議開催へ
  • 上半期の事業実績、コロナ禍乗り越え復調示す
  • 新任班長紹介 東豊田班班長 小杉優(まさる)さん
  • デジタルの疑問難問解決隊 第14回
    デジタルの生前整理と管理していますか?
  • 盛況 『ほっと。サロン』
  • お知らせ
HPロゴ(シルバーくん)

【本部】
住所
東京都日野市日野本町2ー4ー7

電話
042-581-8171

メールアドレス
silver@hino-sc.or.jp

【リサイクル事務所】
住所
東京都日野市万願寺6-5-6

電話
042-581-5960

問い合わせ
リサイクル事務所のHPから
https://silver.hino-recycle.org/top

お気軽にお問い合わせください。042-581-8171受付時間 8:30-17:15 [ 土・日・祝日除く ]

アクセス

Copyright © 公益社団法人日野市シルバー人材センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 入会のお勧め
    • 入会の案内
    • 入会案内説明会の開催予定
    • 就業について
    • 入会Q&A
  • サービス内容
    • 家庭向け総合サービスのご案内
      • 刃物研ぎ
      • 網戸の張替え
      • 障子・襖の張替え
      • 庭木の剪定・伐採
      • 除草、芝刈りなど
      • パソコン・スマホのセッティング・修理
      • 洋服のお直し・リメイク
      • 和服の出張着付け
      • 家事援助
    • 屋内・屋外清掃
    • 事務
    • 管理
    • 保育補助
    • その他屋内・屋外作業
    • リサイクル事務所
    • いきいきカルチャー教室
    • ご依頼から請求までの流れ
    • 仕事の形態と契約の種類
    • お受けできない仕事
    • 発注Q&A
  • お知らせ
  • センターについて
    • 日野市シルバー人材センターの紹介
      • 理事会
      • 委員会
      • 事務局
    • 地域への貢献
    • 法人概要
    • アクセス
      (本部・リサイクル事務所)
    • 情報公開
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • サイトマップ
  • 会員向け
PAGE TOP