Photo & Diary
◆8月6日 新入会員研修令和6年度第6回
新入会員13人が参加 総務委員、安全管理委員の研修を受け 事務局職員からの就業案内に続いて相談会もありました

◆8月18日 前期地域班交流会
大坂上班では21人が参加。日頃の就業上の問題点などを皆さんで議論して共有しました

◆8月30日 ほっと。サロン
新調したエプロンで勢揃いの女性委員のみなさん 台風10号を話題にしてコーヒーとクッキーで会員と交流しました

◆9月1日 「広報ひの」9月号誌面で当SCの元気な就業会員が紹介されました
自分らしく生き生きと暮らす生きがいと地域のニーズを結ぶシルバー人材センター
- 筆耕就業の小泉さん(3ページ下段掲載)
- 植木1班(表紙最上段右から2番目掲載)
- 平山交流センター受付(表紙最上段右上掲載)会員の皆さん


◆9月7日 リサイクル事務所 「秋のTHE SALE」
程度の良い商品が安いの評判通り、掘り出し物を目当てに、猛暑にもかかわらず朝から行列ができました
